生き生きとした表情と、のびやかな歌声でポリフォニーを歌える信州松本の少年少女合唱団

SK松本ジュニア合唱団とは

1993年サイトウ・キネン・フェスティバル松本のオペラ『火刑台上のジャンヌダルク』に出演した児童合唱団を母体に、いきいきとした表情と、のびやかな歌声でポリフォニーを歌える合唱団を目指して、翌1994年長野県松本文化会館(現在のキッセイ文化ホール)を拠点に発足いたしました。

2013年に創立20年を迎え、現在小学生から高校生まで約80名余りの子ども達で混声・女声・男声・児童合唱とハーモニーの輪を広げています。

原語のクラシックからポップス、唱歌、童謡、民謡にまで至る幅広いジャンルの歌へのとりくみは、多くの人々との心温まる交流を生み、貴重な体験と学びの場を得て活躍中です。

むつのを:和楽器の伴奏で

2014.10.12 和楽器のオーケストラ「むつのを」出演(キッセイ文化ホール)

お知らせ

過去のコンサート等の動画をご覧になれます。

Youtubeなど、動画サイトにアップロードされた動画をご紹介いたします。 (※著作権等の都合により、イベント中の全ての部分をご紹介できている訳ではありません。) 動画ライブラリのページをご参照ください。

クリスマスコンサート 2018 が12月23日に行われます。

今年もクリスマスコンサートの季節になりました。 12月23日(日曜日)にキッセイ文化ホール 大ホールにて 開演14:00で行われます。 どなた様もお誘い合わせの上、お越しください。

クリスマスコンサート 2017 が12月24日に行われます。

今年もクリスマスコンサートの季節になりました。 12月24日(日曜日)にキッセイ文化ホール 大ホールにて 開演14:00で行われます。 どなた様もお誘い合わせの上、お越しください。

SK松本ジュニア合唱団のホームページをリニューアルしました。

SK松本ジュニア合唱団のホームページをリニューアルしました。 写真を多く掲載し、スマホでの閲覧も見やすくなりました。

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © SK松本ジュニア合唱団 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.